ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月08日

電車釣行 新規開拓

12月4日日曜日
3日の10時過ぎに自宅を出発
阪急電車~山陽電鉄に乗り継ぎ塩屋に到着
電車釣行 新規開拓


以外とアクセスもよくあっという間に到着
てくてくと5分程で漁港に到着
辺りは真っ暗でよくわかりません。
先ずは、漁港の内側からスタートします。
透明度が高くて、水底が見えます。
壁際には小さな魚がゆらゆらと泳いでいます。
ジグヘッドでねちねちと探りますが、あたりも無く
港内をウロウロ....
その後は、外側テトラに上がりました。
墨後が多くて、結構な数のイカが釣れてるようです。
こちらでもジグヘッドで丹念に探ります。
テトラの先にはウィードが、点在しているようで
良いかんじなのですが、あたりません。

当日は6時45分ごろが日の出なので、そろそろかと思いながら
気合いを入れ直して、投げた5時25分遂にあたりが出ました。
モゾッとした後ツンと鋭いあたり、すかさず合わせると
グンと重たい手応え、ゆるゆるのドラグが音を立てて
出ていきます。
本命のメバル?

でもちょっとパワーありすぎ?

と、思いながら寄せてくるとドーンとこの方
電車釣行 新規開拓


うれしぃ~!
でかい!
25cmオーバーのメバルです。
電車釣行 新規開拓



その後はあたるも乗らずで日が完全に昇りました。

日が明けてからは、漁港内でアジがサビキ釣りの方に
釣れ始めました。
良い型で20cm以上あります。

その後私は漁港周辺のポイントを確認しながらボチボチと
メバルを釣りました。
型が小さく持ち帰りは2匹で納竿としました。

次回はポイントを整理したいと思います。

Ocean Ruler(オーシャンルーラー) NR メバルゲームプラクティス
Ocean Ruler(オーシャンルーラー) NR メバルゲームプラクティス

ワームにすれたメバルに有効です





同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
寒い釣果
デーメバルin垂水漁港
納得いかず!
最近は〜
こんな日もある
電車釣行 塩屋徹夜編
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 寒い釣果 (2012-04-10 17:59)
 デーメバルin垂水漁港 (2012-03-26 19:37)
 納得いかず! (2012-03-21 18:44)
 最近は〜 (2012-03-21 18:23)
 こんな日もある (2012-03-12 18:15)
 電車釣行 塩屋徹夜編 (2012-02-29 17:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
電車釣行 新規開拓
    コメント(0)